2018/07/15 更新

旬の良い写真が撮れたら、暇な日にぼちぼち写真付きの農産物紹介をしていく予定です!(たぶん笑)
【7月の南部じまん市出荷予定品目】
1袋100円〜
絶品レタスミックス
絶品オクラ 緑/紅
2018超旨い枝豆 ¥150-
激旨にんにく
<新商品>黒にんにく
超香る朝採りバジル
フレッシュな香りの朝採りパセリ
不定期だけど超美味しいミョウガ
レア果実<生>ブラックベリー
不定期の朝採りイチジク
------------------------------
【栽培管理が気になる方へ】
食べればわかる、手間かけまくりの露地栽培です。購入する種子に付着している農薬を除き、栽培期間中は農薬・除草剤は一切使用しておりませんが、化成肥料は自分は窒素・リン酸・カリウムは植物における三大栄養素・ご飯と考えているため適度に使用しています。


2015年02月19日

いよいよ忙しくなる季節!

ムクドリが飛び始め、空には積乱雲の雲たち、花壇には芝桜が咲き、その下に黒蟻たちが歩き回り、いよいよ春本番ですかね?!ヽ(・∀・)ノ





今日の無人販売所では、珍しく!
レタスミックスとブロッコリーが残っていたので、久しぶりに唐揚げをやろうかな~と!
最近では食用油高騰やヘルシーブームもあってかノンフライ唐揚げが流行っているようなので試しにレンジでやってみました!
味は~・・・うーん、冷凍食品のフライドチキンのような味が(笑)
やはり俺はしっかり手作りで調味料を調整してサラダ油で揚げる唐揚げが一番良いかな~と思いました(・∀・)

ということで、味が濃いのでレタスミックスとブロッコリーを投入!

(ΦωΦ)フフフ…



どーかなー美味そうにできたかなー?笑

こっちのほうが綺麗に撮れているかな??(・∀・)




今年はなるべくリーフレタス類を切らさないように出荷を続けていく予定なので、
毎日買ってくれているお客さんたちの食卓では、
毎日こんな綺麗な色をしたプリプリのリーフレタスを食べられますよヽ(´▽`)/

画質がもうちょい良いと
もっと鮮やかで光り輝いた色で見えるんですけどね~(・∀・)
エクスぺリアZ3をお持ちの方は是非それで閲覧してください(´∀`)

  

Posted by 味じまん 天野真充 at 19:06Comments(0)私生活日記

2015年02月14日

今日の昼から春の予感




上の写真は「リアル悪魔の実」です(゚∀゚)冗談ですw
ヤーコンの根っこの部分です✩




昨日の午後の空では雪が降るかもというくらい超寒かったですが、今日は久しぶりにムクドリの集団が畑に入ろうと公園の木に集まってきていたので今日から春到来かな~と期待しています(・∀・)

さて、今月の新出荷野菜の紹介です(゚∀゚)
ズバリ、上の写真の「ヤーコン」です!

新野菜といっても、毎年出荷しようかと思って無人販売所止まりにしていた野菜です(笑)
今年のは、生命力ある逞しいヤーコンを掘り上げたのでブログに載せようかなと(゚∀゚)



はい、コレですww
自然に実ったにしては狙いすぎです(笑)


ヤーコンは、オリゴ糖の塊のような植物で健康を考えて食事を摂る方の中では一度は調べたことのある野菜かと思われますヽ(・∀・)ノ
実際には掘りあげてからすぐに食べると当たればサッパリした梨の味ですが無味に近い梨のような味が一般的かと思われます。掘りあげてから1週間くらい待ってみると、サツマイモのように蜜が出てきて梨のような甘味になります。この時に、オリゴ糖の類の成分に切り替わるようでヨーグルトと一緒に生食で食べると良いんだとか(゜д゜)医者じゃないので何とも言えないですが、こういったネタが有名な野菜です。

俺は単純に、
梨が大好物だったということもあり梨のように美味いので栽培しているまでですがヽ(・∀・)ノ

そして今年度の掘りたてのヤーコンの良いやつの中身がコチラ▼


どーですか、このいかにも「蜜!!」って感じの透明な黄色い部分(゜д゜*)
普通だと、周りの白色ぽい黄色の切り口なんですが、腐りかけになる寸前のこの蜜って感じのときが俺としては一番食べごろな気がします✩

無人販売所では今日から売っていましたが、誰も買わず(´・ω・`)
南部じまん市では明日からラベルが発行できますので、明日から販売開始してみます(`・∀・´)

例年では15日付近から15度前後まで気温が上昇していたと思ったので、今年は本当に寒いんですねぇ(´・ω・`)

・・・そうだ!しかしこんな寒い冬でも・・・
今年一発目の俺のスペシャリテ野菜なる特選ニンニクは
元気ハツラツで畑で生き生きしています(`・∀・´)

今年のニンニクも例年どおりより一層の想いで超期待してOKです!!✩✩
今年も食べてもらった人に「全国一位品質」を感じてもらえるように頑張って収穫しますo(`・ω・´)o
って、自称の全国一位ですけどね~ヾ(´▽`;)ゝ
でも、枝豆とニンニクはいつか本当に日本一ならぬ世界一を狙っちゃうもんね!!(ΦωΦ)フフフ…
  

Posted by 味じまん 天野真充 at 21:00Comments(0)私生活日記

2015年02月11日

11日は無人販売所だけ営業

昨日は朝バリバリに畑が凍っていて出荷できませんでしたが、昨日に続き今日も朝凍っていたのと加えてリーフレタス類以外のものが良いのが無い感じだったので今日も引き続き南部じまん市への出荷を辞めましたm(_ _)m


無人販売所でも今日は菜花とリーフレタス類に大根くらいしか、出せない感じかなぁヾ(´▽`;)ゝ

何か他に出せそうであれば出しておきます!

人参は土日か来週くらいには黄色人参から順に、まだ小さく色も怪しいですが出せるかもしれません✩
昨日間引きしたものを引っこ抜いて食べてみたら、甘かったです(・∀・)

  

Posted by 味じまん 天野真充 at 08:43Comments(0)じまん市(南部店)

2015年02月01日

今月のじまん市出荷品

良い写真が撮れたので気まぐれで載っけてみました(・∀・)






毎朝くそ寒い中、更に冷たい氷水で洗う価値のあるこの綺麗なリーフレタスたちヽ(´▽`)/


・・・天気が良いので何となく更新(・∀・)
  

Posted by 味じまん 天野真充 at 13:17Comments(0)私生活日記