2018/07/15 更新

旬の良い写真が撮れたら、暇な日にぼちぼち写真付きの農産物紹介をしていく予定です!(たぶん笑)
【7月の南部じまん市出荷予定品目】
1袋100円〜
絶品レタスミックス
絶品オクラ 緑/紅
2018超旨い枝豆 ¥150-
激旨にんにく
<新商品>黒にんにく
超香る朝採りバジル
フレッシュな香りの朝採りパセリ
不定期だけど超美味しいミョウガ
レア果実<生>ブラックベリー
不定期の朝採りイチジク
------------------------------
【栽培管理が気になる方へ】
食べればわかる、手間かけまくりの露地栽培です。購入する種子に付着している農薬を除き、栽培期間中は農薬・除草剤は一切使用しておりませんが、化成肥料は自分は窒素・リン酸・カリウムは植物における三大栄養素・ご飯と考えているため適度に使用しています。


2013年02月27日

ただいま徹夜中(笑)

このブログ名である「とある男らの天然(こだわり)野菜」でリアルの無人販売所もファーマーズマーケットでのPOP作り等も統一しようと思い、新しい看板のデザインを考え中なんですが、ど~~~も浮かばないな~☆


いや、ある程度浮かんでるんですけどね(笑)
パソコンはハイスペックのつもりですが、ゲーム専用でカスタマイズしたもんだから(汗)
文章作成のワード開いて文字だけ書いて、デザインを頭の中だけで描いてるとキーボードの上で指先が「何かしら表現できないか?」とムズムズしてくるんですよ(笑)

大学生活から離れると、思考力って随分と落ちるんだなって今頃実感してきました(汗)

学生の頃だったら余裕で3日くらい寝なくてもポンポンとアイデア出続けてたんだけどなー☆

くっそー!
脳みそやわらかくするために、久しぶりに量子力学や有機化学とか、記号や数式たくさんある本でも読もうかな(笑)

さて・・・畑見に行く時間まで寝ながら考えるか・・・★


同じカテゴリー(私生活日記)の記事画像
秋です(最近の日常日記)
【ポケモンGO】三保の松原が熱い
最近のポケモンと野菜ネタ
大流行のポケモンGO
いよいよ収穫ラッシュ突入の予感
ズッキーニを舐めていた
同じカテゴリー(私生活日記)の記事
 令和元年 2019年度の枝豆 (2019-06-12 21:36)
 早くも7月中旬 (2018-07-15 21:04)
 明日から枝豆収穫できそう! (2018-06-06 18:11)
 2018超旨い枝豆 もうすぐ収穫開始 (2018-06-04 12:40)
 2年ぶりにパソコン復活! (2018-02-07 23:59)
 もう大晦日 (2017-12-31 16:15)

Posted by 味じまん 天野真充 at 04:09│Comments(0)私生活日記
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ただいま徹夜中(笑)
    コメント(0)