2018/07/15 更新
旬の良い写真が撮れたら、暇な日にぼちぼち写真付きの農産物紹介をしていく予定です!(たぶん笑)
【7月の南部じまん市出荷予定品目】
1袋100円〜
絶品レタスミックス
絶品オクラ 緑/紅
2018超旨い枝豆 ¥150-
激旨にんにく
<新商品>黒にんにく
超香る朝採りバジル
フレッシュな香りの朝採りパセリ
不定期だけど超美味しいミョウガ
レア果実<生>ブラックベリー
不定期の朝採りイチジク
------------------------------
【栽培管理が気になる方へ】
食べればわかる、手間かけまくりの露地栽培です。購入する種子に付着している農薬を除き、栽培期間中は農薬・除草剤は一切使用しておりませんが、化成肥料は自分は窒素・リン酸・カリウムは植物における三大栄養素・ご飯と考えているため適度に使用しています。
旬の良い写真が撮れたら、暇な日にぼちぼち写真付きの農産物紹介をしていく予定です!(たぶん笑)
【7月の南部じまん市出荷予定品目】
1袋100円〜
絶品レタスミックス
絶品オクラ 緑/紅
2018超旨い枝豆 ¥150-
激旨にんにく
<新商品>黒にんにく
超香る朝採りバジル
フレッシュな香りの朝採りパセリ
不定期だけど超美味しいミョウガ
レア果実<生>ブラックベリー
不定期の朝採りイチジク
------------------------------
【栽培管理が気になる方へ】
食べればわかる、手間かけまくりの露地栽培です。購入する種子に付着している農薬を除き、栽培期間中は農薬・除草剤は一切使用しておりませんが、化成肥料は自分は窒素・リン酸・カリウムは植物における三大栄養素・ご飯と考えているため適度に使用しています。
2013年05月28日
最近密かにハマっていること
今から書くことはべつにアレですよ、個人的な楽しみであって、宣伝というわけではないですからね(笑)
最近ひそかにハマっていること・・・それは・・・
クレープ食べ放題大作戦
19時~23時の間、新しいファイル作りをしつつダーツに行きつつ・・・お金が厳しいといいつつ無性に食べたくなるクレープという名のスイーツ!!!
アレって高いですよね、ぶっちゃけ(笑)
いや・・皮を作る手間と詰め物の食材の質からしたら安いのかもしれないけれど・・・。
でもまぁ
自作すれば一番安いはず!!!
と思って、毎度のスイーツ自作計画に移ろうとしたわけですが、肝心のクレープの皮を作れるようなホットプレートやフライパンが無かったので、横着して必殺の「業務用 クレープの皮」なる50枚入りで2600円くらいのを楽天市場で購入してみました。
50枚ですよ50枚!!!
俺にとって神なお店でした☆
たぶん、またリピートしますよ・・・クレープに飽きてなければ(笑)
ということで、質に信頼のおけそうな缶詰だのジャムだのを買ってきていざ開戦!!!
生クリーム大好き、抹茶大好きな俺ですので(笑)
手始めにノーマルな生クリームのみ、抹茶クリームのみのクレープを2枚ずつ食べまして・・・味に物足りなかったので生クリームにはブルーベリーやらストロベリージャムを追加。抹茶クリームには漉し餡を追加。
う~ん、なかなか巧く行かないもんですね~。味が絡み合いません。個々の味みたいなww
悔しかったので王道に頼って生クリーム&チョコレートシロップ!!
ウマイ!!!これだ!!これこそクレープだ!!!と言わざるおえなくなり。。。ついつい3日連続で3個ずつ食べて早くも13枚消費(笑)
明日は白桃やらマンゴーやらを追加してみようと思いますが、生クリームにもうちょいグラニュー糖・・・いや、砂糖を追加すべきか・・・
1個280円分食べた!と思って作ってるとだいぶお得感がありますし、何よりも生クリームをどんなに追加しても追加料金が発生しないというのが何とも嬉しいポイント☆
・・・・そんなわけで、冷蔵庫の俺専用の棚は生クリームで半分埋まっています(笑)
写真・・・写真なんて載せられるほど芸当なクレープは作れませんので、残り10枚くらいになった頃にでも載せますよ・・・!
最終目標は・・・夏に採れる予定のブルーベリーたちでクレープでも☆★☆
なんて・・・淡い目標を企む気分屋でした(笑)
最近ひそかにハマっていること・・・それは・・・
クレープ食べ放題大作戦
19時~23時の間、新しいファイル作りをしつつダーツに行きつつ・・・お金が厳しいといいつつ無性に食べたくなるクレープという名のスイーツ!!!
アレって高いですよね、ぶっちゃけ(笑)
いや・・皮を作る手間と詰め物の食材の質からしたら安いのかもしれないけれど・・・。
でもまぁ
自作すれば一番安いはず!!!
と思って、毎度のスイーツ自作計画に移ろうとしたわけですが、肝心のクレープの皮を作れるようなホットプレートやフライパンが無かったので、横着して必殺の「業務用 クレープの皮」なる50枚入りで2600円くらいのを楽天市場で購入してみました。
50枚ですよ50枚!!!
俺にとって神なお店でした☆
たぶん、またリピートしますよ・・・クレープに飽きてなければ(笑)
ということで、質に信頼のおけそうな缶詰だのジャムだのを買ってきていざ開戦!!!
生クリーム大好き、抹茶大好きな俺ですので(笑)
手始めにノーマルな生クリームのみ、抹茶クリームのみのクレープを2枚ずつ食べまして・・・味に物足りなかったので生クリームにはブルーベリーやらストロベリージャムを追加。抹茶クリームには漉し餡を追加。
う~ん、なかなか巧く行かないもんですね~。味が絡み合いません。個々の味みたいなww
悔しかったので王道に頼って生クリーム&チョコレートシロップ!!
ウマイ!!!これだ!!これこそクレープだ!!!と言わざるおえなくなり。。。ついつい3日連続で3個ずつ食べて早くも13枚消費(笑)
明日は白桃やらマンゴーやらを追加してみようと思いますが、生クリームにもうちょいグラニュー糖・・・いや、砂糖を追加すべきか・・・
1個280円分食べた!と思って作ってるとだいぶお得感がありますし、何よりも生クリームをどんなに追加しても追加料金が発生しないというのが何とも嬉しいポイント☆
・・・・そんなわけで、冷蔵庫の俺専用の棚は生クリームで半分埋まっています(笑)
写真・・・写真なんて載せられるほど芸当なクレープは作れませんので、残り10枚くらいになった頃にでも載せますよ・・・!
最終目標は・・・夏に採れる予定のブルーベリーたちでクレープでも☆★☆
なんて・・・淡い目標を企む気分屋でした(笑)
Posted by 味じまん 天野真充 at 22:40│Comments(0)
│私生活日記