2018/07/15 更新
旬の良い写真が撮れたら、暇な日にぼちぼち写真付きの農産物紹介をしていく予定です!(たぶん笑)
【7月の南部じまん市出荷予定品目】
1袋100円〜
絶品レタスミックス
絶品オクラ 緑/紅
2018超旨い枝豆 ¥150-
激旨にんにく
<新商品>黒にんにく
超香る朝採りバジル
フレッシュな香りの朝採りパセリ
不定期だけど超美味しいミョウガ
レア果実<生>ブラックベリー
不定期の朝採りイチジク
------------------------------
【栽培管理が気になる方へ】
食べればわかる、手間かけまくりの露地栽培です。購入する種子に付着している農薬を除き、栽培期間中は農薬・除草剤は一切使用しておりませんが、化成肥料は自分は窒素・リン酸・カリウムは植物における三大栄養素・ご飯と考えているため適度に使用しています。
旬の良い写真が撮れたら、暇な日にぼちぼち写真付きの農産物紹介をしていく予定です!(たぶん笑)
【7月の南部じまん市出荷予定品目】
1袋100円〜
絶品レタスミックス
絶品オクラ 緑/紅
2018超旨い枝豆 ¥150-
激旨にんにく
<新商品>黒にんにく
超香る朝採りバジル
フレッシュな香りの朝採りパセリ
不定期だけど超美味しいミョウガ
レア果実<生>ブラックベリー
不定期の朝採りイチジク
------------------------------
【栽培管理が気になる方へ】
食べればわかる、手間かけまくりの露地栽培です。購入する種子に付着している農薬を除き、栽培期間中は農薬・除草剤は一切使用しておりませんが、化成肥料は自分は窒素・リン酸・カリウムは植物における三大栄養素・ご飯と考えているため適度に使用しています。
2013年06月29日
特選一本葱の植え替え
今日は下仁田葱を約3000本植え替えました!
腰が痛いとか薮蚊がうざいとか、暑いとか、もう言ってられません。炎天下の中ひたすら無言で植え替え作業をしていました。
今年のは、すげえ!w
すでにフワフワして中身がトロトロ状態かもしれません。
早ければもしかしたら11月中旬頃から、南部じまん市へ出荷できるかも?!
下仁田葱だけじゃあないですけどね!
赤葱も順調に丈を伸ばしていますし、九条葱太も順調!
根深葱に大和葱だってあります。
15ヶ月以上の手間がかかる予定ですが、すでに10ヶ月が経とうとしています。
早いな~☆
もう後は、ひたすら毎日草むしりと水やり、たまに土かけや肥料やりだけですが、台風が来ようと雪が降ろうと耐えてほしいところです!!
夏野菜が出来はじめる前だというのに、すでに冬野菜の主役たちが揃い踏みで楽しみでしょうがない俺ですww
各地の名のある伝統の一本葱たちを、去年よりも一層の特選級で今年は自信満々に再現してみたいですww
Posted by 味じまん 天野真充 at 22:00│Comments(0)
│私生活日記