2018/07/15 更新
旬の良い写真が撮れたら、暇な日にぼちぼち写真付きの農産物紹介をしていく予定です!(たぶん笑)
【7月の南部じまん市出荷予定品目】
1袋100円〜
絶品レタスミックス
絶品オクラ 緑/紅
2018超旨い枝豆 ¥150-
激旨にんにく
<新商品>黒にんにく
超香る朝採りバジル
フレッシュな香りの朝採りパセリ
不定期だけど超美味しいミョウガ
レア果実<生>ブラックベリー
不定期の朝採りイチジク
------------------------------
【栽培管理が気になる方へ】
食べればわかる、手間かけまくりの露地栽培です。購入する種子に付着している農薬を除き、栽培期間中は農薬・除草剤は一切使用しておりませんが、化成肥料は自分は窒素・リン酸・カリウムは植物における三大栄養素・ご飯と考えているため適度に使用しています。
旬の良い写真が撮れたら、暇な日にぼちぼち写真付きの農産物紹介をしていく予定です!(たぶん笑)
【7月の南部じまん市出荷予定品目】
1袋100円〜
絶品レタスミックス
絶品オクラ 緑/紅
2018超旨い枝豆 ¥150-
激旨にんにく
<新商品>黒にんにく
超香る朝採りバジル
フレッシュな香りの朝採りパセリ
不定期だけど超美味しいミョウガ
レア果実<生>ブラックベリー
不定期の朝採りイチジク
------------------------------
【栽培管理が気になる方へ】
食べればわかる、手間かけまくりの露地栽培です。購入する種子に付着している農薬を除き、栽培期間中は農薬・除草剤は一切使用しておりませんが、化成肥料は自分は窒素・リン酸・カリウムは植物における三大栄養素・ご飯と考えているため適度に使用しています。
2015年06月16日
北部&長田じまん市デビュー
今年は今まで使いたくても使えなかった農地が使えるようになり生産量が大幅に向上したこともあり予想を遥かに上回る結果が付いてきて、しかし同時に一緒に働いている叔父さんの家族のための生活もかかっているだけにじまん市の出荷を優先していて、枝豆の収穫はできているんですが全然収穫量が追いつかずとても無人販売所の分まで再開することが難しい状況となっていますヾ(´▽`;)ゝ
そんなこんなの最近でしたが、本日からちゃっかり試験的に北部と長田じまん市にも俺の野菜を出荷してみました(`・ω・´)
今日は夕方頃にはもう完売していましたが、これからも毎日支度できる分だけちょびちょび出荷をしようと思っています(`・∀・´)
これで少しは、遥々無人販売所に買いに来てくれているお客さんの近所にも自分の農産物が届くのではと思っていますヽ(´▽`)/
ので!もしも見つけたら見逃し厳禁ですよ(・∀・)
北部と長田じまん市へは、絶対の自信品目しか今のところは出荷の予定がありませんが、また名前が広く知られて多く買ってもらえるようになったら、どんどん南部じまん市に出荷している品目を同じように出荷していきたいと考えていますので、どーぞよろしく!!(`・ω・´)
どんなにいろんな場所へ出荷したとしても出荷だけが仕事ではないので、年中どの農産物においても極上品質の農産物を栽培できるようにやっぱりやり遂げておきたいので、無人販売所は不定期再開という形で栽培に手間をかけさせてもらいますm(_ _)m
そんなこんなの最近でしたが、本日からちゃっかり試験的に北部と長田じまん市にも俺の野菜を出荷してみました(`・ω・´)
今日は夕方頃にはもう完売していましたが、これからも毎日支度できる分だけちょびちょび出荷をしようと思っています(`・∀・´)
これで少しは、遥々無人販売所に買いに来てくれているお客さんの近所にも自分の農産物が届くのではと思っていますヽ(´▽`)/
ので!もしも見つけたら見逃し厳禁ですよ(・∀・)
北部と長田じまん市へは、絶対の自信品目しか今のところは出荷の予定がありませんが、また名前が広く知られて多く買ってもらえるようになったら、どんどん南部じまん市に出荷している品目を同じように出荷していきたいと考えていますので、どーぞよろしく!!(`・ω・´)
どんなにいろんな場所へ出荷したとしても出荷だけが仕事ではないので、年中どの農産物においても極上品質の農産物を栽培できるようにやっぱりやり遂げておきたいので、無人販売所は不定期再開という形で栽培に手間をかけさせてもらいますm(_ _)m
Posted by 味じまん 天野真充 at 21:35│Comments(2)
│私生活日記
この記事へのコメント
はじめまして。先日(6月18日)に長田西のじまん市でアントシアニンたっぷりの人参を購入させていたたただきました。
とても新鮮で安く、目にも新しく美しいお野菜で感動しました!!
でも、どうやって食べましょう?
加熱必須でしょうか?
私的には生でポリポリ食べるのが好きなんですが……
取り敢えず温野菜サラダにしてみます。
来週の日曜日にもじまん市に出向く予定ですので、それまでに料理メニューを考えておきたいと思います。
これからも、美味しいお野菜待ってます(*´∀`)♪!!
とても新鮮で安く、目にも新しく美しいお野菜で感動しました!!
でも、どうやって食べましょう?
加熱必須でしょうか?
私的には生でポリポリ食べるのが好きなんですが……
取り敢えず温野菜サラダにしてみます。
来週の日曜日にもじまん市に出向く予定ですので、それまでに料理メニューを考えておきたいと思います。
これからも、美味しいお野菜待ってます(*´∀`)♪!!
Posted by フルーツポンチ侍 at 2015年06月21日 19:20
>> フルーツポンチ侍さん
コメントありがとうございます!
そして、長田じまん市でのご購入もありがとうございます!!
紫人参は一般にアントシアニン色素が含まれていると言われていて、加えて従来の人参の栄養素も含まれているので美容効果が期待されているようです。
自分の栽培方法だと人参の場合は旬に入ると品種問わずに輝くような色を放ち、甘味も群を抜いていると自信を持っています。それで、去年から試しにじまん市で買ってくれているお客さんたちに面白みのある紫人参からスタートして大ヒットしてくれたので、冬季から更に色を増やしてオレンジ・黄色・クリーム色・赤色(金時人参)・黒色(濃い紫)・白色・2色物と、世界中の種の中から、よりカラフルで料理に楽しめるような品種を選んで現在に至ります。
基本として自分の販売している人参は生食で楽しめる品種にしていますが、もちろん、いろんな人参料理やドリンク、更にはシャーベットアイスなどにも使えると思っています!いろいろ試してみてください✩
実際にコメントしてもらえると、励みになります(´∀`)何しろ無名だもんでw
これから少しの間、人参は大ヒットし過ぎて生産が追いついていないため出荷数が減りますが遠慮せずにどんどん買ってください(笑)
人参は今後、俺の通年野菜では看板野菜となっているリーフレタス類並みに増産計画を立てているので末永く楽しめる品目となれそうです(ノ∀`)
今何気に一番オススメなのは、長田じまん市には1日5袋しか出荷していない枝豆ですw皇太子ご夫妻に料理を提供したことのある料理人さんにも認められている味なので、これまた自信たっぷりですヽ(・∀・)ノ
長々とすいませんでした(´∀`)ではまた!
コメントありがとうございます!
そして、長田じまん市でのご購入もありがとうございます!!
紫人参は一般にアントシアニン色素が含まれていると言われていて、加えて従来の人参の栄養素も含まれているので美容効果が期待されているようです。
自分の栽培方法だと人参の場合は旬に入ると品種問わずに輝くような色を放ち、甘味も群を抜いていると自信を持っています。それで、去年から試しにじまん市で買ってくれているお客さんたちに面白みのある紫人参からスタートして大ヒットしてくれたので、冬季から更に色を増やしてオレンジ・黄色・クリーム色・赤色(金時人参)・黒色(濃い紫)・白色・2色物と、世界中の種の中から、よりカラフルで料理に楽しめるような品種を選んで現在に至ります。
基本として自分の販売している人参は生食で楽しめる品種にしていますが、もちろん、いろんな人参料理やドリンク、更にはシャーベットアイスなどにも使えると思っています!いろいろ試してみてください✩
実際にコメントしてもらえると、励みになります(´∀`)何しろ無名だもんでw
これから少しの間、人参は大ヒットし過ぎて生産が追いついていないため出荷数が減りますが遠慮せずにどんどん買ってください(笑)
人参は今後、俺の通年野菜では看板野菜となっているリーフレタス類並みに増産計画を立てているので末永く楽しめる品目となれそうです(ノ∀`)
今何気に一番オススメなのは、長田じまん市には1日5袋しか出荷していない枝豆ですw皇太子ご夫妻に料理を提供したことのある料理人さんにも認められている味なので、これまた自信たっぷりですヽ(・∀・)ノ
長々とすいませんでした(´∀`)ではまた!
Posted by 味じまん 天野真充
at 2015年06月24日 21:13
