2018/07/15 更新
旬の良い写真が撮れたら、暇な日にぼちぼち写真付きの農産物紹介をしていく予定です!(たぶん笑)
【7月の南部じまん市出荷予定品目】
1袋100円〜
絶品レタスミックス
絶品オクラ 緑/紅
2018超旨い枝豆 ¥150-
激旨にんにく
<新商品>黒にんにく
超香る朝採りバジル
フレッシュな香りの朝採りパセリ
不定期だけど超美味しいミョウガ
レア果実<生>ブラックベリー
不定期の朝採りイチジク
------------------------------
【栽培管理が気になる方へ】
食べればわかる、手間かけまくりの露地栽培です。購入する種子に付着している農薬を除き、栽培期間中は農薬・除草剤は一切使用しておりませんが、化成肥料は自分は窒素・リン酸・カリウムは植物における三大栄養素・ご飯と考えているため適度に使用しています。
旬の良い写真が撮れたら、暇な日にぼちぼち写真付きの農産物紹介をしていく予定です!(たぶん笑)
【7月の南部じまん市出荷予定品目】
1袋100円〜
絶品レタスミックス
絶品オクラ 緑/紅
2018超旨い枝豆 ¥150-
激旨にんにく
<新商品>黒にんにく
超香る朝採りバジル
フレッシュな香りの朝採りパセリ
不定期だけど超美味しいミョウガ
レア果実<生>ブラックベリー
不定期の朝採りイチジク
------------------------------
【栽培管理が気になる方へ】
食べればわかる、手間かけまくりの露地栽培です。購入する種子に付着している農薬を除き、栽培期間中は農薬・除草剤は一切使用しておりませんが、化成肥料は自分は窒素・リン酸・カリウムは植物における三大栄養素・ご飯と考えているため適度に使用しています。
2016年04月04日
パセリ
カーリーパセリ

一般にカーリー系パセリは弁当や刺身の添え物として利用されがちで思っていたよりも知られていないようですが実は大変に高栄養価の緑黄色野菜です。自分のパセリは和洋中問わずに料理やドリンク等に使ってもらい様々なレシピで密かに加えて大胆に活躍してもらえるようにと、パセリたちの葉の1枚1枚が写真で見ても分かるように生き生き生長してくれるよう育てています。
自分たちも一般家庭のお客さんたちでは食べきれないかな~と思いつつも極端に収穫量が少ない時季もあるので多く収穫できる旬の時季には容量を気持ち増やしています。そんな多い時季はたまに「もう少し少なめでいいよ」と言ってもらえますが、無理に食べきらなくても大丈夫です☆
それでも一度に大量に消費しちゃいたいときは、日干しで乾燥パセリにして長期保存したりもできますが、刻んだパセリでスムージーやチャーハン・スクランブルエッグに混ぜてみたり、オシャレな方のアイデアだとオリーブオイル漬にしていろんなパスタの風味にしてみたりパセリのバターやソース・ドレッシングにしてステーキやチキン・サラダに添えてゴージャスなディナーというレシピもインターネット上にたくさんありました。普段何気なくパッとしないテンションで食べている料理が一変してフレッシュな味になるので、いろいろなレシピでお楽しみください!
Posted by 味じまん 天野真充 at 08:34│Comments(0)
│農産物の写真