2018/07/15 更新
旬の良い写真が撮れたら、暇な日にぼちぼち写真付きの農産物紹介をしていく予定です!(たぶん笑)
【7月の南部じまん市出荷予定品目】
1袋100円〜
絶品レタスミックス
絶品オクラ 緑/紅
2018超旨い枝豆 ¥150-
激旨にんにく
<新商品>黒にんにく
超香る朝採りバジル
フレッシュな香りの朝採りパセリ
不定期だけど超美味しいミョウガ
レア果実<生>ブラックベリー
不定期の朝採りイチジク
------------------------------
【栽培管理が気になる方へ】
食べればわかる、手間かけまくりの露地栽培です。購入する種子に付着している農薬を除き、栽培期間中は農薬・除草剤は一切使用しておりませんが、化成肥料は自分は窒素・リン酸・カリウムは植物における三大栄養素・ご飯と考えているため適度に使用しています。
旬の良い写真が撮れたら、暇な日にぼちぼち写真付きの農産物紹介をしていく予定です!(たぶん笑)
【7月の南部じまん市出荷予定品目】
1袋100円〜
絶品レタスミックス
絶品オクラ 緑/紅
2018超旨い枝豆 ¥150-
激旨にんにく
<新商品>黒にんにく
超香る朝採りバジル
フレッシュな香りの朝採りパセリ
不定期だけど超美味しいミョウガ
レア果実<生>ブラックベリー
不定期の朝採りイチジク
------------------------------
【栽培管理が気になる方へ】
食べればわかる、手間かけまくりの露地栽培です。購入する種子に付着している農薬を除き、栽培期間中は農薬・除草剤は一切使用しておりませんが、化成肥料は自分は窒素・リン酸・カリウムは植物における三大栄養素・ご飯と考えているため適度に使用しています。
2013年02月07日
あれほど書いたのに。
5日に無人販売所のお金を盗もうとした泥棒を現行犯で捕まえました。
前々から2度、金銭箱のお金だけ盗んでご丁寧にも金銭箱だけ「またよろしく」と言わんばかりに置かれていたので、「喧嘩売ってんのか」と思って俺もブチ切れて・・・ただでさえ少ない給料だというのに。個人的に高価な監視カメラを購入するはめに。いや、機能からしたらだいぶ安いのかもしれませんw
窃盗犯とは違う、毎度の1円や50円でセコイ盗み方をする連中の頻度と時間帯を考慮しつつ・・・1月10日にはほぼ半年ぶりに2度目の金銭泥棒が来ていたので、今度はそろそろセコイ盗み方をするほうが来るかなと思っていたら、金銭泥棒のほうが来やがってww
最初は、いきなり金銭箱をガサガサしやがるから「え?!w」って思ったけど、直ぐに怒りMAXになって「この野郎か!!」と言わんばかりに部屋を飛び出してダッシュで無人販売所に。
しかし犯人は、二段構えのつもりか間違えてお金を入れたフリをするかのようにまだ堂々と金銭箱をガサガサしていたので、流石の俺も久々に人にブチ切れて、泥棒に接触するまで相手の出方をいろいろ読みながら殺し殺される覚悟で捕まえるのに徹底しました。
まぁ案外簡単に捕まえましたけど(笑)
注意書きとして、結構たくさん前々から書いたんですけどね。
やっぱり手馴れている方ともなると平気の気なんでしょうね。
でも相手が悪かったですね。いやいや・・・「俺で良かった」ほうかもしれません(笑)
もう1人、一緒に農業やってる人が目撃していたら、犯人はきっと無傷では済まない(笑)
野菜の万引きならまだしも(いや許さないけど)、俺たちの売り場のお金を盗むとはいい度胸です。
野菜を盗まれるだけなら、俺らの手間だけで済みますが、売上金は違います。
売上金には、野菜や畑に対しての俺らの手間と野菜が収穫されるまで一生懸命生きてきた日々と、同時に、初めて買ってみたりリピートしてくれているお客さんの日々の仕事で得たお金の苦労が詰まっているわけです。
それを、人生においてほんの僅かな一時の私利私欲のために盗むとは、日本人として屑だと俺は思います。
法律上は10年以下とか罰金50万円以下とか、なんか優しい設定になっていますが。
人としてというよりも日本人として、苦労を体験して苦労を理解して、他人の苦労も分かって生活できるまで刑務所(になるのか?)で鍛錬してきてもらいたいです。
まぁ、未遂なので釈放されるのかな・・・
でも、次来たら命は無いと思ってほしいな(笑)
歳が浅いってのもあるだろうけど、正直それくらいムカついてる。
警察官が来るまでの、あの捕まえてる間の言い訳ぷりやら抵抗ぷりと来たら・・・。
冷静じゃなかったら通報する前に絞め殺してやろうかと思ったよ。
・・・
なんか怖いこと書いてますけど、いつもはお客さんに何の疑いもなくニコニコしてますからご安心を(笑)
疑っていたのは犯行されそうな時間帯だけ。
あのとき、普通に野菜を買ってくれてたらべつに「どんな野菜買っていくんだろう」とか「あの野菜が人気なのかな」なんて、全然違う印象があったんですけどね。残念ですね。
あ、そうだ(笑)
今回ご協力いただいた警察官の皆様には、ありがとうございました。
刑事さんだと思いますが長時間の事情聴取だったし、たぶんその後も書類手続きなどでそんなに寝てないと思います。お疲れ様です。書類手続きのほう、ありがとうございます。
さて(笑)
5日は早閉めしてしまったし、6日は雨で休業しちゃったし(笑)
今日は出しますよ!
・・・と言ってもまぁ、相変わらずの品薄ぷりだと思いますがww
収穫できるだけしておこうと思いますww
相変わらずの防犯による不快だろうキツイPOPはスルーでお願いしますww
前々から2度、金銭箱のお金だけ盗んでご丁寧にも金銭箱だけ「またよろしく」と言わんばかりに置かれていたので、「喧嘩売ってんのか」と思って俺もブチ切れて・・・ただでさえ少ない給料だというのに。個人的に高価な監視カメラを購入するはめに。いや、機能からしたらだいぶ安いのかもしれませんw
窃盗犯とは違う、毎度の1円や50円でセコイ盗み方をする連中の頻度と時間帯を考慮しつつ・・・1月10日にはほぼ半年ぶりに2度目の金銭泥棒が来ていたので、今度はそろそろセコイ盗み方をするほうが来るかなと思っていたら、金銭泥棒のほうが来やがってww
最初は、いきなり金銭箱をガサガサしやがるから「え?!w」って思ったけど、直ぐに怒りMAXになって「この野郎か!!」と言わんばかりに部屋を飛び出してダッシュで無人販売所に。
しかし犯人は、二段構えのつもりか間違えてお金を入れたフリをするかのようにまだ堂々と金銭箱をガサガサしていたので、流石の俺も久々に人にブチ切れて、泥棒に接触するまで相手の出方をいろいろ読みながら殺し殺される覚悟で捕まえるのに徹底しました。
まぁ案外簡単に捕まえましたけど(笑)
注意書きとして、結構たくさん前々から書いたんですけどね。
やっぱり手馴れている方ともなると平気の気なんでしょうね。
でも相手が悪かったですね。いやいや・・・「俺で良かった」ほうかもしれません(笑)
もう1人、一緒に農業やってる人が目撃していたら、犯人はきっと無傷では済まない(笑)
野菜の万引きならまだしも(いや許さないけど)、俺たちの売り場のお金を盗むとはいい度胸です。
野菜を盗まれるだけなら、俺らの手間だけで済みますが、売上金は違います。
売上金には、野菜や畑に対しての俺らの手間と野菜が収穫されるまで一生懸命生きてきた日々と、同時に、初めて買ってみたりリピートしてくれているお客さんの日々の仕事で得たお金の苦労が詰まっているわけです。
それを、人生においてほんの僅かな一時の私利私欲のために盗むとは、日本人として屑だと俺は思います。
法律上は10年以下とか罰金50万円以下とか、なんか優しい設定になっていますが。
人としてというよりも日本人として、苦労を体験して苦労を理解して、他人の苦労も分かって生活できるまで刑務所(になるのか?)で鍛錬してきてもらいたいです。
まぁ、未遂なので釈放されるのかな・・・
でも、次来たら命は無いと思ってほしいな(笑)
歳が浅いってのもあるだろうけど、正直それくらいムカついてる。
警察官が来るまでの、あの捕まえてる間の言い訳ぷりやら抵抗ぷりと来たら・・・。
冷静じゃなかったら通報する前に絞め殺してやろうかと思ったよ。
・・・
なんか怖いこと書いてますけど、いつもはお客さんに何の疑いもなくニコニコしてますからご安心を(笑)
疑っていたのは犯行されそうな時間帯だけ。
あのとき、普通に野菜を買ってくれてたらべつに「どんな野菜買っていくんだろう」とか「あの野菜が人気なのかな」なんて、全然違う印象があったんですけどね。残念ですね。
あ、そうだ(笑)
今回ご協力いただいた警察官の皆様には、ありがとうございました。
刑事さんだと思いますが長時間の事情聴取だったし、たぶんその後も書類手続きなどでそんなに寝てないと思います。お疲れ様です。書類手続きのほう、ありがとうございます。
さて(笑)
5日は早閉めしてしまったし、6日は雨で休業しちゃったし(笑)
今日は出しますよ!
・・・と言ってもまぁ、相変わらずの品薄ぷりだと思いますがww
収穫できるだけしておこうと思いますww
相変わらずの防犯による不快だろうキツイPOPはスルーでお願いしますww
Posted by 味じまん 天野真充 at 05:07│Comments(4)
│私生活日記
この記事へのコメント
犯人もビックリしただろうね
2メートルの大男に捕まえられて
うちの父親も犯人を猛スピードで捕まえてる映像が防犯カメラに写ってましたよ
2メートルの大男に捕まえられて
うちの父親も犯人を猛スピードで捕まえてる映像が防犯カメラに写ってましたよ
Posted by しげちゃん農園 at 2013年02月15日 09:14
コイツ等のおかげで携帯電話料金未払いで利用停止喰らってたので、コメント通知されてなくて返事が遅れました(爆
犯人そんなにビックリしてなかったですよww
しげちゃんの父親・・・ご老体な年齢では?!
なんていうか、捕まえるときって怒りMAXだと思うんですよ(笑)
で、スーパーサイヤジンみたいに力が湧き出てくるみたいなww
犯人そんなにビックリしてなかったですよww
しげちゃんの父親・・・ご老体な年齢では?!
なんていうか、捕まえるときって怒りMAXだと思うんですよ(笑)
で、スーパーサイヤジンみたいに力が湧き出てくるみたいなww
Posted by 気分屋
at 2013年02月18日 08:27

カメラつけたんですね!!いつもいろいろ書いてあるのをみて自分がお金を入れてないとか思われてたらイヤだな〜って犯人に憤りを感じていました。カメラをつけているなら本当に安心して買えます。さきほど違う記事でもコメントを入れたものですが、イチジクを予約できませんか。。信じられない美味しさでした…。お返事お待ちしてます。。
gold34jp@yahoo.co.jp
gold34jp@yahoo.co.jp
Posted by エリカ at 2014年08月25日 21:10
>>エリカさん
はじめまして!返事遅れてすいません。
スマホが2回鳴っていたのでメール確認してたら、久しぶりにコメントが(笑)
監視カメラは去年から付けさせてもらってます~・・・。犯人もなぜか真上にあるのに気にせず盗んで行くので、張り紙をさせてもらっています。俺たちはべつに、無人販売所を閉めるだけで諦めがつきますが、それ以上に本当に楽しみで買いに来られるお客さんたちに迷惑がかかるのが嫌で、しかも初めて見かけているお客さんの中では監視映像で疑ってしまうことも少なからずあり、そういった意味では最近では本当に迷惑なので、万引き(窃盗)犯に関しては怒りMAxです!これからは確固たる証拠がある場合は顔も公開していく予定です。
ですが基本としては、事件が発生するまでは基本として本心では誰も疑うつもりはありませんので、お気軽にご利用ください(・∀・)
1袋でも盗まれると、単純にしわ寄せが普通のお客さんに影響してしまうんですよね~。毎日なるべく良いものを収穫して100%のリピートをしてもらえるように袋詰めしているので、張り紙にもよく書いていますが普段あまり思いたくない「たかが50円・100円の野菜」と思われてしまうと極端にテンションが下がり、「そう思われてるのか。ならばこちらも!!」と反発する気でヤル気のない本当にそこらへんにありそうな50円・100円の価値観に合わせた収穫やわざと休業したり、売り場の雰囲気で「盗まれたらこうなる」ってPRしてます(笑)
話は変わり、イチジクのお話。
残念ながら今のところどの品目も予約はお断りしています。いろんな業者さんからも契約農家として提供してもらえないかというお話もありますが、それらも含めてすべてお断りしています。
理由は単純で、現状では生産量が乏しくて、人手も人件費の問題で全然足りず、今の状態でやり続けないと割に合わないのです(笑)
来年からはそれでも、祖母が潔く引退してくれれば農地も増え生産量は安定するかもしれませんが畑の野菜や果物の手入れの手間も変わらずずっと手間をかけていたいので。
そしてそしてイチジクですが、今販売している品種は従来のドーフィンという全国で一番普及していると思われる品種です。きっと、とりたてなので美味しいんだと思います。熟したなと思って半日でも放っておくとムクドリやカラスが毎日目を付けていて直ぐに食べてしまうので、食べられる前に出すようにしています(笑)
いろいろ書いてあるのを見ていたとすれば、前に置いておいた野菜紹介ファイルは見ていたのかな?!その中で紹介してあった特別な品種を、来年からじまん市か無人販売所で販売予定です。今のありきたりな品種で驚かれると、その品種でが驚愕の味かもしれません✩
イチジクは8~9月頃の気まぐれ品なので、朝一や夕方前に運が良ければ買える商品となります✩
ちなみに、無人販売所では「農薬不使用」と書いてあるので一般の方によく誤解されますが正式には無農薬野菜「ではありません」。
無農薬野菜を名乗って良いのは、JASという機構に正式に認められた、農薬・除草剤はもちろん化学肥料すらも使ってはならない有機栽培において、農地も規定年数でその状態を厳守した有機栽培での農産物に名づけてよいものとされていると思いました。理想では、いつかそういうものに出来たら良いなとは思いますが、自分たちなりに味と品質を極めるとすればべつに害のない昔から従来利用されてきた自然界の成分を利用した代表的な化学肥料を用いたいので、厳密には「減農薬栽培」における農薬・除草剤だけを使わない農産物だと理解してもらえればと思います。いずれにせよ、自分らも食べる農産物です。元は消費者側の立場にあった自分たちなので、調達する資材の産地からもすべてに安心できるようにその辺には配慮しているつもりなので、まぁ気軽に理解して野菜や果物の味を楽しんでもらえればと思ってます✩
ヤフーのメアドに返信しないで、長々とすいません(笑)
はじめまして!返事遅れてすいません。
スマホが2回鳴っていたのでメール確認してたら、久しぶりにコメントが(笑)
監視カメラは去年から付けさせてもらってます~・・・。犯人もなぜか真上にあるのに気にせず盗んで行くので、張り紙をさせてもらっています。俺たちはべつに、無人販売所を閉めるだけで諦めがつきますが、それ以上に本当に楽しみで買いに来られるお客さんたちに迷惑がかかるのが嫌で、しかも初めて見かけているお客さんの中では監視映像で疑ってしまうことも少なからずあり、そういった意味では最近では本当に迷惑なので、万引き(窃盗)犯に関しては怒りMAxです!これからは確固たる証拠がある場合は顔も公開していく予定です。
ですが基本としては、事件が発生するまでは基本として本心では誰も疑うつもりはありませんので、お気軽にご利用ください(・∀・)
1袋でも盗まれると、単純にしわ寄せが普通のお客さんに影響してしまうんですよね~。毎日なるべく良いものを収穫して100%のリピートをしてもらえるように袋詰めしているので、張り紙にもよく書いていますが普段あまり思いたくない「たかが50円・100円の野菜」と思われてしまうと極端にテンションが下がり、「そう思われてるのか。ならばこちらも!!」と反発する気でヤル気のない本当にそこらへんにありそうな50円・100円の価値観に合わせた収穫やわざと休業したり、売り場の雰囲気で「盗まれたらこうなる」ってPRしてます(笑)
話は変わり、イチジクのお話。
残念ながら今のところどの品目も予約はお断りしています。いろんな業者さんからも契約農家として提供してもらえないかというお話もありますが、それらも含めてすべてお断りしています。
理由は単純で、現状では生産量が乏しくて、人手も人件費の問題で全然足りず、今の状態でやり続けないと割に合わないのです(笑)
来年からはそれでも、祖母が潔く引退してくれれば農地も増え生産量は安定するかもしれませんが畑の野菜や果物の手入れの手間も変わらずずっと手間をかけていたいので。
そしてそしてイチジクですが、今販売している品種は従来のドーフィンという全国で一番普及していると思われる品種です。きっと、とりたてなので美味しいんだと思います。熟したなと思って半日でも放っておくとムクドリやカラスが毎日目を付けていて直ぐに食べてしまうので、食べられる前に出すようにしています(笑)
いろいろ書いてあるのを見ていたとすれば、前に置いておいた野菜紹介ファイルは見ていたのかな?!その中で紹介してあった特別な品種を、来年からじまん市か無人販売所で販売予定です。今のありきたりな品種で驚かれると、その品種でが驚愕の味かもしれません✩
イチジクは8~9月頃の気まぐれ品なので、朝一や夕方前に運が良ければ買える商品となります✩
ちなみに、無人販売所では「農薬不使用」と書いてあるので一般の方によく誤解されますが正式には無農薬野菜「ではありません」。
無農薬野菜を名乗って良いのは、JASという機構に正式に認められた、農薬・除草剤はもちろん化学肥料すらも使ってはならない有機栽培において、農地も規定年数でその状態を厳守した有機栽培での農産物に名づけてよいものとされていると思いました。理想では、いつかそういうものに出来たら良いなとは思いますが、自分たちなりに味と品質を極めるとすればべつに害のない昔から従来利用されてきた自然界の成分を利用した代表的な化学肥料を用いたいので、厳密には「減農薬栽培」における農薬・除草剤だけを使わない農産物だと理解してもらえればと思います。いずれにせよ、自分らも食べる農産物です。元は消費者側の立場にあった自分たちなので、調達する資材の産地からもすべてに安心できるようにその辺には配慮しているつもりなので、まぁ気軽に理解して野菜や果物の味を楽しんでもらえればと思ってます✩
ヤフーのメアドに返信しないで、長々とすいません(笑)
Posted by 味じまん 天野真充
at 2014年08月25日 22:51
